学校ブログ

6年生:家庭科

「クリーン大作戦」という単元で、身の回りをきれいにする活動があります。今日は、学校のいろいろな場所をきれいにしてくれました。普段はなかなかできないのでありがたいです。家でも実践してほしいです。

1年生:英語活動

3校時に英語活動を行いました。英語であいさつをしたりじゃんけんをしたりしてウォーミングアップをしました。その後、1から10までの数の数え方を学習しました。音楽に合わせ体を動かしながら楽しく取り組んでいました。単語の意味は分からなくても、雰囲気でなんと言っているのか感覚で分かるようでした。家でもたくさんの英語にふれるといいですね。

 

児童集会:6年生

「いちご一会とちぎ国体」の歓迎のぼり旗を7県作成しました。各県の特産物や観光名所等を盛り込んで作成したことを説明し、最後にのぼり旗を披露しました。どの旗も色鮮やかで、各県の特色が一目で分かる素晴らしい旗でした。国体で栃木県に来る選手の皆さんを応援します。がんばってください。

【長野県】

【山梨県】

【新潟県】

【石川県】

【岐阜県】

【富山県】

【福井県】

2年生校外学習

本日、2年生は、生活科校外学習を行いました。

午前中に那須塩原駅、午後に大田原図書館(トコトコ大田原)に行きました。那須塩原駅では、まず、切符を購入する体験をしました。次に新幹線ホームにて停車中の新幹線や通過する新幹線を見学し、駅員さんから説明を聞きました。子どもたちは通過する新幹線の迫力にとても驚いていました。また、新幹線にとても詳しい子どもたちが、駅員さんを驚かせる質問をしていたことが印象的でした。

午後は、大田原図書館を見学しました。図書館の担当の方に、図書館の利用方法の説明を紙芝居形式でしていただき、その後、実際に一人1冊の本を選びました。子どもたちはそれぞれ思い思いに本を選んでいました。

今回学んだことを、今後の生活に生かすことが出来るようにしていきたいと思います。

 

 

1年生:シャトルラン

新体力テストの種目シャトルランを2班に分けて実施しました。回数を数えるのは6年生に協力してもらいました。リズムに合わせて行きよいよくスタートしましたが、リズムが速くなるにつれて苦しくなりながらも続けられる速さまでがんばっていました。

 

6年生社会科見学

6月11日(金)、午前中に那珂川町なす風土記の丘資料館と下侍塚古墳を見学し、午後は与一伝承館を見学しました。那珂川町なすの風土記の丘資料館では館内を見学した後、勾玉づくりを行いました。形をきれいに整えるのに真剣そのものでした。やすりなどを使いやっとの思いで完成させました。下侍塚古墳では、古墳の上まで登り現地でしか味わえない体験をしました。また、午後の与一伝承館では、扇の的を打ち落とす場面の人形劇や国の重要文化財の太刀を目の前にして本物のすごさに驚いていました。まさに学校では体験できない貴重な社会科体験学習でした。

 

 

 

読み聞かせ開始

今年度初めて、ボランティアの皆様の読み聞かせがスタートしました。子供たちはこの日のくるのを楽しみにしており、目を輝かせながら真剣に聞き入っていました。子供たちが文学作品にふれるよい機会でもあります。そして、本を読むことをますます好きになってほしいと思います。さらに、様々な分野の本を読んでもらいたいと思います。ボランティアの皆様ありがとうございます。

 

 

新体力テスト実施

6月9日(水)、真夏を思わせるような天気のもと新体力テストを実施しました。各種目場所で一斉にラジオ体操ををしました。それから各学年順番に種目を実施していきました。今日はシャトルランを除く6種目を実施しました。どの種目もあっという間に終わってしまうので、子供たちは集中して最後でがんばっていました。

【50m走】

【ソフトバール投げ】

【反復横跳び】

【立ち幅跳び】

【長座体前屈】

【上体起こし】

プール開き

6月8日(火)の朝の活動の時間に体育委員会の進行のもと、プール開きを校長室で行い各教室にリモートで配信しました。校長の話では、講話を含め水泳にちなんだ話をしました。その後、体育主任からプールを利用する上での注意の話をしました。いよいよプールの始まりです。

 

PTAリサイクル活動

6月5日(土)、今日はPTAリサイクル活動を行いました。今回からは回収場所を4カ所(旧寒井小学校・川西ライスセンター・旧パチンコ店駐車場・川西小学校)にしました。想定以上にスムーズに活動することができました。今回御協力いただきました地域の皆様・保護者の皆様・役員皆様・そして子供たち本当にありがとうございました。